215: 名無しさん 2022/11/10(木) 22:20:37.80
初インタリンクした時の曲にシティーのモチーフが使われてることに今更気づいた 逆かもしれないけども
サントラ早く出せも
サントラ早く出せも
217: 名無しさん 2022/11/10(木) 22:31:19.51
>>215
ついでにオリジンでのエヌ戦でも同じ要素が入ってる
今までの全て含むノアのテーマかもしれん
ついでにオリジンでのエヌ戦でも同じ要素が入ってる
今までの全て含むノアのテーマかもしれん
219: 名無しさん 2022/11/10(木) 22:38:43.27
>>217
なるほどシティと過去ノアのことを考えるとノアのテーマにもなりえるのか
モノリス答え合わせ早くさせろも
なるほどシティと過去ノアのことを考えるとノアのテーマにもなりえるのか
モノリス答え合わせ早くさせろも
216: 名無しさん 2022/11/10(木) 22:26:15.09
エレス大道のBGM好き
エルティア海のBGM好き
エルティア海のBGM好き
218: 名無しさん 2022/11/10(木) 22:33:24.03
どれをとっても良すぎるから特別扱いはしたくないけど
エルティア海の素晴らしさだけは言わずにはおれん
エルティア海の素晴らしさだけは言わずにはおれん
220: 名無しさん 2022/11/10(木) 22:45:33.59
メビウス戦がゼノブレイド3を代表する曲だと思う
ステージボスなのにラスボス曲みたいな荘厳さがあって疾走感もあって個性が立ってる
ステージボスなのにラスボス曲みたいな荘厳さがあって疾走感もあって個性が立ってる
221: 名無しさん 2022/11/10(木) 22:47:32.11
通常メビウスよりもインタリンクメビウス戦の方が好き
天空の砦でのDJ戦の後半バージョンも好き
天空の砦でのDJ戦の後半バージョンも好き
222: 名無しさん 2022/11/10(木) 23:01:14.76
ただチェインで追い詰めた時のクソかっこいいパート消えるのひで
フィールドのbgmもそうだけどつべとかで聴き返すと結構聴いたことない部分があった
フィールドのbgmもそうだけどつべとかで聴き返すと結構聴いたことない部分があった
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1667972065/