280: 名無しさん 2022/08/21(日) 03:20:40.35
エセルとカムナビが戦いたいのはわかるが
ゲーム内のキャラもポカーンとしてるし
こいつらは何かやってんだとプレイヤーが感じるのは当然の読解とも思うよ
こういう生き方もあるよねって締め方だし
大量破壊兵器と人質のコロニーはどうなるんだよとカケラも思わずに決闘を見守れるのもそれはそれで難しいと思うんだよな
ゲーム内のキャラもポカーンとしてるし
こいつらは何かやってんだとプレイヤーが感じるのは当然の読解とも思うよ
こういう生き方もあるよねって締め方だし
大量破壊兵器と人質のコロニーはどうなるんだよとカケラも思わずに決闘を見守れるのもそれはそれで難しいと思うんだよな
290: 名無しさん 2022/08/21(日) 03:24:31.83
たとえばだけど
エセルvsカムナビとウロボロスvsメビウスを並行してやる
決着が同時に着く(メビウスは死亡じゃなくて人間体に戻る)
消滅したエセル見てミオが怒って人間体メビウスぶっ飛ばす
だったらそんなに変じゃない気がする
ボーッと見てるもなくなるしミオパンチもギャグじゃなくなる
トータルで起きたことは変じゃないけどあんまり演出が上手くないというか
エセルvsカムナビとウロボロスvsメビウスを並行してやる
決着が同時に着く(メビウスは死亡じゃなくて人間体に戻る)
消滅したエセル見てミオが怒って人間体メビウスぶっ飛ばす
だったらそんなに変じゃない気がする
ボーッと見てるもなくなるしミオパンチもギャグじゃなくなる
トータルで起きたことは変じゃないけどあんまり演出が上手くないというか
291: 名無しさん 2022/08/21(日) 03:24:37.75
ちゃんとエセルも言ってた気がしたけどな
ノア達を決闘に利用してすませんとか
ノア達を決闘に利用してすませんとか
292: 名無しさん 2022/08/21(日) 03:25:10.57
まあメビウスのやってることは二人が存分に戦ってるところに命削りだして水差してるわけだし
どのみちミオが怒ること自体は妥当
問題はカムナビとの接点がなかったことと、描写がシンプル雑
どのみちミオが怒ること自体は妥当
問題はカムナビとの接点がなかったことと、描写がシンプル雑
297: 名無しさん 2022/08/21(日) 03:25:43.92
火時計暴走させられてもう終わりって覚悟したようにしか見えないけどな
最後の一瞬くらい自分の心から望む事をやりたいってのがそんなにおかしいかね
最後の一瞬くらい自分の心から望む事をやりたいってのがそんなにおかしいかね
316: 名無しさん 2022/08/21(日) 03:30:37.42
>>297
コロニー4が人質に取られてるからなあ
コロニー4が人質に取られてるからなあ
323: 名無しさん 2022/08/21(日) 03:32:52.64
>>316
やつらはエセルが本懐果たせるなら死んでもいいと思ってるし
やつらはエセルが本懐果たせるなら死んでもいいと思ってるし
336: 名無しさん 2022/08/21(日) 03:34:58.62
>>316
つーかそこもボレアリスに託してノアが目の前に来た時点でエセルがコロニー4に対して出来る最善は果たしてるでしょ
つーかそこもボレアリスに託してノアが目の前に来た時点でエセルがコロニー4に対して出来る最善は果たしてるでしょ
340: 名無しさん 2022/08/21(日) 03:36:20.80
>>336
だから逆らわないようにノア達に襲ってきたんでしょ
最後の最後で殺し合ったら人質の為に行動してた意味がないじゃん
だから逆らわないようにノア達に襲ってきたんでしょ
最後の最後で殺し合ったら人質の為に行動してた意味がないじゃん
330: 名無しさん 2022/08/21(日) 03:34:06.75
>>297
おかしいのは行動じゃなくて描写な
エセナビが決闘するに至るまでの理由をプレイヤーの推察に頼りすぎ
おかしいのは行動じゃなくて描写な
エセナビが決闘するに至るまでの理由をプレイヤーの推察に頼りすぎ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661013007/